ゼロから始めるWEBマーケティング。
人に頼らない営業力の強化を、デジタルにサポートします。
ゼロから始めるWEBマーケティング。
人に頼らない営業力の強化を、
デジタルにサポートします。
About netfix
News
2020年10月7日 書籍「テレワーク思考」が、Amazonビジネスライクカテゴリランキング2位を記録しました
2020年10月6日 代表の澤木による著書「テレワーク思考」が、全国の書店にて発売が開始されました
2020年5月26日 新サービス「コミコミEC」のご紹介ページを追加しました
2020年3月01日 WEBサイトをリニューアルしました
2019年3月24日 小冊子「お客様を引き寄せられるホームページセキュリティ革命」が発行されました
2019年1月11日 リペアサービス事業を開始いたしました
Service
御社独自の経営課題を元に、WEBマーケティングプランの策定や実行支援を行うコンサルティングサービスです。ネットから集客したい、売上を上げたいけど方法が分からない…そのようなお悩みの足がかりとしてもご利用頂いてます。期間紹介や紙媒体以外の集客プランをご提案します。
ネット上から動画を活用して見込客を集めるパッケージサービスです。オンライン対策をこれから始めたい企業様にピッタリです。動画サイト、顧客育成、ネット広告の出稿と一連の仕組み構築をお手伝いします。5G回線が主流になることから、文章や音声より伝わりやすい動画は今後見逃せません。
見込客の生産工場をクラウド上に構築します。御社に散らばった名刺や顧客リスト、住所録などの一括管理を可能にします。1人1人に違ったアプローチを自動化し、商談の確度を高めることで、人件費の削減、売上げアップの双方が見込めます。購買欲の高い見込客だけを「見える化」させることが可能です。
検索順位の上位を狙って、自社商品を理解した良質な顧客だけを生み出す、御社専用のメディア構築をお手伝いします。検索ユーザの抱える課題を元に記事を作成し、検索上位から見込客の流入を狙います。顧客リストの構築と相性が良く、コンテンツを消化した上質な客層を期待できるため、営業コストの削減や商談確度のアップが可能です。
企業や店舗として信頼されるサイトを構築します。制作〜更新までコミコミ月額¥19,800円で製作します。何度も改善が重ねられた弊社独自のヒアリングシートに記入していただくだけで、才色兼備な公式サイトが出来上がります。オンライン戦で有利な展開が図れるよう、御社のお化粧をお手伝いします。
業界初!全て任せたい方のために、ネットショップ制作〜更新までを、コミコミの月額¥29,800円〜という「定額制」で代行します。世界標準のクラウドツールを採用し、スマホアプリの外出先管理、オシャレなAIデザイン、メルマガ集客まで、売れないネットショップ運営とは、もうオサラバしましょう。
オンライン上で商品販売や資料請求を加速させるため、ランディングページを製作〜ネット広告の運用代行までを行います。行動経済学や心理学を応用した弊社独自のページ設計で、御社商品の魅力を過不足なく伝えることができます。早ければ即日結果が出てしまうスピードが特徴です。
SNSのマーケティング活動をお手伝いします。効果的なアカウントの立ち上げから、運用ノウハウのサポートまで行います。10代〜30代を中心に口コミが一気に拡散する可能性を秘めているのが特徴です。人気がでれば採用コストが0になり競争力を担保します。
AppleのThunderbolt Display, Cinema Displayの修理サービスです。見積もり不要、一律価格で最短3日で返送されます。発送は「ヤマトパソコン宅急便F」で、面倒な梱包作業も一切不要。主に大学、病院、制作会社、IT企業などから人気のサービスです。
テレワーク未対応の企業様を対象に、実際にテレワークデビューするところまでサポートします。障害となるデータのクラウド化や、ペーパーレス化など必要な全てのソリューションをご用意しています。経費削減と生産性の向上も加味し、ITを使い倒して実行支援します。
ユーザが不安を感じるhttpサイトを、https化します。サーバ情報のご連絡だけで全てお任せください。サイトを稼働させたまま対策が完了します。だからお客様へのアナウンスも不要。あなたのサイトがGoogleから嫌われたり、乗っ取られるリスクを軽減します。
業務マニュアルの社内用サイトを構築します。わかりやすいビデオ形式に対応。テレワークや外注化、また人材の活性化を促し、生産性を飛躍的に高めることを目的としています。スマホで撮影・編集・アップまで可能。属人化を防ぎ、ノウハウを蓄積します。
Blog
生産性アップ、経費削減、売上アップなど、
働き方改革を攻略するためのノウハウを公開しています
Message
ネットフィックスのミッションは「日本のデジタル化支援」です。
日本が抱える少子高齢化への問題解決にもつながると考えています。
働く時間を少なくできないから、子育てをサポートすることができません。
会社まで行かなければならないから、地方の優秀な人材を活用することができません。
AIやシステムの方が得意なことを、いまだに人間がやっているのがIT後進国日本です。
オンライン上で仕事が進むことが当たり前となる社会になるのであれば、
通勤時間や、拘束時間が開放され、全体の生産性は間違いなく上がります。
現にIT先進国であるアメリカや中国ではそのような流れが加速しています。
2019年4月から大企業を対象に始まった働き方改革。
2020年4月からは中小企業も労働時間の上限が設けられるようになります。
違反すれば、刑事罰の対象になり懲役になることもあるということです。
つまり働く時間が減らされ、売り上げも維持していかなければならない。
もはやIT以外での解決は不可能であると考えています。
ですから、我々は働き方改革をITで解決することにチャレンジしていきます。
株式会社ネットフィックス
代表取締役 澤木 光一
Contact